System Integration
Internet ホームページ、Webアプリケーションの製作

ホームページの製作、ECシステム(決済、買い物カゴ・・・)、検索エンジン、アンケートシステム、マイページ、イントラシステム(販売管理、在庫管理、勤怠管理、等)を、最新技術と従来技術の最適な組み合わせによって構築いたします。

私共が用いる開発技術は以下の通りです。

開発プラットフォーム:Windows系、UNIX系(Solaris、Linux)双方に対応。

1.JAVA
JAVAアプレット開発
一般的なサーバー環境で動的なコンテンツを公開するのに適したJAVAアプレットを利用したホームページを製作します。
JAVAサーブレット開発
JRAN、Weblogic、Tomcat等のアプリケーションサーバー対応のサーブレットやJSPの開発をいたします。
モバイル(J2ME)開発
携帯電話等で動作するJAVAプログラムの開発を行います。
2.XML、WebService [XMLとは]
XML、XLSの作成
XML及びXLS(スタイルシート)により、ホームページを製作しデータの拡張性(データの資産性)を向上させます。
SOAP、WebServiceの利用
SOAPプロトコルを活用しXMLデータのアプリケーション連携を図ります。
また、UDDIの構築、WSDLの製作等も行います。
マルチキャリアアプリケーションの開発(XHTML Basicの活用)
各携帯電話キャリア共通で動作するアプリケーションの開発をMCAP等を使用して行います。
XMLデータベースの利用
Tamino、XIS、Yggdrasill、ORACLE9iといったXMLにネイティブ対応したデータベースを利用し、システムの開発を行います。
3.CGI、PHP、ASP(Active Server Pages)
PerlやPHP、ASP(VB、VC等)による開発
EC、アンケート、その他Web対応のアプリケーション開発を行います。
トップページへ   前のページに戻る
DataBase データベース構築

ORACLE、PostgreSQL、SQL_Server等、RDBを利用し、大容量のデータを高速に処理するデータベースを構築します。
また、スタンバイ機能によるノンストップシステムの実現、トランザクション、及びバックアップによる二重三重のリカバリー機能の構築も行います。

高速、大容量データベースの構築
システムの最適化等によりデータベースの検索やトランザクション処理を高速化します。
耐故障性システムの構築
ハードウエアソリューション:
ディスクの2重化、RAID5等によるフォルトトレーランス
スタンバイシステムの構築
ソフトウエアソリューション:
ソフトウエアによるスタンバイシステムの構築
リカバリーシステムの構築
トランザクション及びバックアップシステムを構築しデータの復旧を容易に行えるようにします。
トップページへ   前のページに戻る
Business ビジネスソリューション

最適な業務システムを既製ソフト、及び開発の両面でご提案いたします。
・SFA (Sales Force Automation)
・CRM (Customer Relationship Management)
・SCM(Supply Chain Management)
・SRM(Supplier Relationship Management)


パッケージのリサーチ
お客様の業態に合うシステムを市場に出ているパッケージソフトの中から選択します。
(勘定奉行シリーズ~SAP/R3)
システム開発
パッケージで対応できない業務をデータベースやグループウエアを利用して開発します。
開発ツール(ORACLE、SQL_Server、Domino(Notes)、EXcange、Excel、Access等)
トップページへ   前のページに戻る